日本で最も勢いがある企業のうちの一つである楽天だが、三木谷浩史氏はどのように楽天をここまで成長させたのだろうか。彼のレジュメに注目しながら、成功のキーはどこにあったのか考えていきたい。
まず、三木谷氏は幼い頃から秀才だったというわけではなかった。世界の偉人の中には生まれた時から天才とでも言えるような人が多く存在するが、彼はそうではない。高校の時に勉強に目覚め、猛勉強の末に一橋大学商学部に入学したのである。大学卒業後は日本興業銀行に就職する。そこで、社内留学制度を利用し、MBA取得のためにハーバード大学に留学したことが三木谷氏にとって起業の大きなきっかけとなった。彼は留学中、「アントレプレナーシップ(起業家精神)」に対する社会的評価の高さに感銘を受けた。当時の日本では、アントレプレナーシップといった言葉はまだ一般的ではなく、大企業に勤めてそこで出世していくのがビジネスマンの王道と考えられていた。しかしアメリカでは、自ら起業することこそがよりクールだと1990年の時点で、すでに考えられていたのだ。アメリカ社会に身を置いたことで、彼は新しい視野を身につけ、自らも企業を立ち上げるのだという覚悟につながったのである。
三木谷氏の言葉の中に「一段ずつでも上がっていくためにはいつも自己否定をする勇気を持たなくてはならない」という格言がある。彼がアメリカ社会の中で感じた、日本とは全く異なる雰囲気に対して、抵抗感を感じずに素直にそれを受け入れ自分の知識の一部にしたことが彼の現在の成功につながっているのではないだろうか。自分にとって「異」なものに対して、不信感を抱かずにうまく吸収するのは簡単そうでかなり難しい。
Huntterbookに登録してトランプのような一流のキャリアを描こう。*hunterbookに登録すると以下レジュメをダウンロードできます。
<三木谷浩史氏 レジュメ>
hackjpnのコミュニティーマネージャー
横浜国大大学で統計学を学び、現在はhackjpnで日本のコミュニティーマネージャーを行なっている。特技はアンパンを早食いすること。趣味はあらゆる数字を統計してグラフ化すること。社内では数学オタクとよばれている。