私の子供達はシリコンバレーにあるHomestead High Schoolに通っている。4学年の総生徒数は2000人を超えるが極めて平均的。全米公立高校レベルでは8/10とレベルは高い。高校まで義務教育な為、入試は無く学区制で、学費は無料。近隣ではアジア人率が半分以上を占める中、白人4割、アジア人4割とバランスのとれた学校。スティーブジョブズの母校であり、毎年IT系企業に勤めていたり、起業家の両親を持っていたりする学生が入学する。
My kids go to Homestead High School in Silicon Valley. There are over 2000 students, but it is average size around this area. Educational level is 8/10, which is higher than average. High school is compulsory education in the states, so all kids can go to high school without tuition or an entrance exam, and school is decided based on where you live. While more than half of the students are Asians in this area, Homestead has 40% of Caucasian and 40% Asian which is pretty much balanced. Steve Jobs graduated from this high school, and there are lots of students whose parents are engineers and entrepreneurs.
今回インタビューしたのは、子供達の所属するマーチングバンドでボランティア活動をされているLynnさん。ロスアルトスヒルズに住み、休暇はサンタバーバラの別荘で過ごす。高校4年生双子(男女)の子供を持つ専業主婦。ご主人はフェイスブック勤務。主婦に至ったいきさつと、教育問題について伺いました。
Whom I interviewed this time is a lady, Lynn, a mother who volunteers for the kids’ marching band. She lives in Los Altos Hills and spends some time in Santa Barbara for vacation. She is a housewife of senior twins. Her husband works for Facebook. I asked her how she decided to be a housewife as well as about education in Silicon Valley.
Q)簡単な生い立ちを伺えますか?
サンタバーバラで生まれ育ちました。コミュニティーカレッジ入学後一年でサンディエゴ州立大学へ編入。元々数学が得意だった事もあり、専攻はコンピューターサイエンス。マイナーはファイナンス。コミュニティーカレッジは学費も安いのである程度コストカットできましたが、1年で編入したので結局卒業に4年かかりました。取得したいクラスが満員だったりと、なかなか科目履修に苦労したので、子供達は4年で卒業できる私立に通わせたいと考えています。
Q) Can I ask you about your history?
I grew up in Santa Barbara. I went to community college for one year and transferred to San Diego States University. I was good at math so I majored in computer science. Minor was finance. I could save money by going community college, but I still had to spend 4 years to graduate University because sometimes classes were full and it was difficult to take all the courses, so I am encouraging my kids to go to private universities where it will be easier to complete their degrees in 4 years.
Q)やはり数学が得意だったのでしょうか?
そうですね。得意でした。高校時代(1980年)パソコンに出会い“Paperless Revolution”というタイトルで論文を書く程衝撃を受けました。当時パソコンを見て、10年後にはペーパーレス時代が来ると予測していたのです。ですが、まだ完全にはそうなっていませんね。ペーパーレス時代が近いと思いますが、本当にそうならないかもしれません。
Q) So you were good at Math.
Yes, I was. I saw computers growing in use when I was in high school (1980). I was so interested that I wrote an essay titled “The Paperless Revolution.” I was predicting that the paperless time would come in the next 10 years. However, that certainly did not happen. I believe we are very close now, but we may never truly be paperless.
Q)大学卒業後はどうされましたか?
卒業してからは、まずTRWという軍事航空電子工学の企業に勤めました。主に航空機をコントロールするガイダンスシステム部に所属していて、新しいシュミレーションラボや、ハードウェアや3Dモデルを作ったりしていました。こちらの就職先は大学の就職課で見つけました。2年後、コロラドスプリングにあるDigital Equipment Co (DEC)へ転職しました。ここでは世界中のテックサポートやカスタマーサポートをしていました。その2年後の1991年、ベイエリアに越して来たのはSF市内にあるIDEという企業に転職したからです。ここでも主にカスタマーサポートとOOPツールを扱っていました。また2年後なのですが、今度はVisigenicという企業に転職し、ビジュアルOOP、ウェブ作成、データベースを扱っていました。当初カスタマーサポートとして入社したのですが、スタートアップ企業でしたので、商品がないままのスタートでした。データをカスタマイズしたりODBCを扱ったりが商品となり、後にプロダクトマネージャーになりました。
- Q) What did you do after you graduated?
I started working at TRW and I was dealing with military avionics. My company created software that controlled military airplanes, and I helped create a new simulation lab and 3D models. I found my job at my university. 2 years later, I changed my job to Digital Equipment Co (DEC) in Colorado Springs. I was doing technical support globally to solve problems for customers. 2 years later(1991), I moved to the Bay Area because of my job for IDE in San Francisco. I was mainly working as customer support and dealing with object oriented programming tools. Again, 2 year later, I changed my job to Visigenic and my job was to deal with creating web, visual object oriented programming, and database interfaces. I was hired as a customer support, but we did not have a product yet because this company was a startup. I worked on a product that interfaced between databases and this became ODBC. Finally, I became a product manager.
Q)仕事を通して学んだ事は何ですか?
一番大切なのはネットワーク力です。ビジネス上での技術的スキルはもちろんですが、顧客やエンジニア同士とのコミュニケーションも大切でしたね。
Q) What did you learn from working?
The most important thing is networking. Of course, you need technical skills, but you need communication between customers and engineers.
Q)なぜサンタバーバラではなくシリコンバレーを選んだのですか?
シリコンバレーに来たのはITに強かったからです。ここに来れば仕事は沢山ありました。全て転職はウェブサイトからでしたね。今のようなウェブではありませんが、同業の職場のオファーが簡単に見つかる掲示板のようなものがありました。今ITに強い若者であれば、シリコンバレーは最適です。多少経験が少なくても、人として良い評価があれば採用されます。
Q) Why did you choose Silicon Valley rather than staying in Santa Barbara?
It was because I was involved with IT and Silicon Valley was a place for IT companies with lots of positions. All my job searching was from job bulletin board through Internet: not the same as it is on Web sites now. I could find jobs so easily because there were lots of opportunities for young people with little experience if you had good reputation back then.
Q)ご主人との出会いは?
バレボールトーナメントで出会ったのが現在の主人です。結婚しても仕事を続けていたものの、双子を妊娠し、入院する事になってしまい退職を決めました。ちょうどその時勤務していたスタートアップがバイアウトされた事もあり、退職時に多少お金ができましたね。
Q) How did you meet your husband?
We met while we were both playing in a volleyball tournament. I was still working after I got married, but I decided to quit since I had to be hospitalized when I was pregnant with twins. At the same time, my startup company was bought, and I was able to get laid off with a small benefits package.
Q)双子を育てるのは大変だったのでは?また、子育て中に職場復帰したいと思いませんでしたか?双子の育児は本当に大変でした。特に息子が4歳まで言葉を話さなかったので、心配でしたね。出産後半年から一年くらい育児をしていて、専業主婦のままでいいと思いはじめました。子供が好きだった事もあり、昔の仕事同様、子育てという仕事も好きでした。主人が家族を養うだけの収入があったので、専業主婦になるという選択肢があったのはラッキーでした。
Q) Did you have hard time being the mother of twins? Have you ever thought of working again?
Yes, it was hard to take care of twins especially when my son could not speak until 4 years old. I had been raising kids for 6 months to one year and figured that I could stay as a housewife. I pretty much liked raising kids as well as my old jobs. I was lucky that I could choose to be a housewife because my husband made enough money to support our family.
Q)現在お子様は17歳ですが、生活にどんな変化がありますか?
まず、子供達が免許を取ったので、送迎がなくなりました。色々なアクティビティーやボランティアをセットアップしてやる必要もなくなり、食事の支度も楽になりました。生活は楽になりましたね。
Q) Your kids are 17 years old now. Are there any change in your life?
I don’t have to drive for my kids since they both got their driver’s license. I do not have to set up as many activities and volunteer as much anymore, and I do not prepare as much food as when they were younger. Life is becoming easier.
小学校では1クラス20人程でしたが、小さいグーループに分けて、親がアクティビティーの手伝いをしていました。週3〜4回ですね。主にお行儀良くする手助けや、読書のお手伝いです。中学では30人程のクラスで、先生のコピーを手伝ったり、ランチタイムを見に行ったりという、比較的軽いボランティアでした。例えば小学校ではWalkathonというイベントがあって、子供がグランドを走った回数分寄付する(一周×$1寄付など)というイベントなのですが。子供が張り切って走る姿を見て楽しかったですよ。ボランティアは私の生涯の仕事だと思っています。(現在も高校のマーチングバンドで率先したボランティア活動をされています。)
There were 20 kids in each class in elementary school. I was helping with activities with small groups, 3 to 4 times a week. I helped to teach kids to be good citizens and also helped to read books for them. For the middle school, there were about 30 kids in each class and my volunteer job was copying and checking kids at lunchtime. It was fun to help with the fundraiser Walkathon (donate $1 per one round) in elementary school where kids did their best and had fun. Volunteering is my work. (She is still volunteering with high school marching band.)
Q)ご主人についてお聞かせください。
Intelに17年間勤務していましたが、その後Facebookのグローバルマーケッターとして6年間仕事をしていました。朝はだいたい7時半に家を出て、8時頃帰宅していました。まだまだスタートアップに近い会社でしたので、夕飯を済ませてからも自宅で仕事をしていました。アメリカ人は働かないというイメージがあるかもしれませんが、シリコンバレーでは、家で働く事を含めると実はとても働く時間が長かったりします。若者にはいいですが、年齢が上がるときついですよね。とはいえ、アメリカではSabbatical(有給休暇)があり、勤務7年目ごとに、通年より6週間長い休暇が貰えるのです。メンタリーリチャージするわけです。その間、主人は普段やらない「文章を書く」という事に挑戦し、雑誌2社に記事を投稿しました。(現在ご主人は転職されXSeed CapitalでEIRをされています。)
Q) Could you tell me about your husband?
He worked for Intel for 17 years, and worked for Facebook for 6 years as a global marketer. He would leave the house around 7:30 and came back around 8:00. Facebook is almost like a Startup Company and he worked at home after dinner, too. There might be an image of American people not working long, however, people who live in Silicon Valley are working at home after work and that adds up to longer working hours. It can be good for young people, but it is tough as you get older. On the other hand, some companies have Sabbatical here. You can have 6 weeks longer vacation once in 7 years to mentally recharge. My husband did “writing” which he does not normally do, and ended up publishing 2 magazine articles . (He is now an EIR at XSeed Capital.)
Q)お子様に対して将来求めるものは?
理想は追っていません。特にどうして欲しいとか。彼らが出来うるベストを尽くしてくれたらいいですね。娘は数学の先生か理学療法士に、息子は音楽関係かハイテク分野に進みたいようです。
Q) Do you have any future plans for your kids?
I do not have a plan for my kids. Nothing specific. Just to be the best they can be. My daughter wants to be a math teacher or physical therapist and my son wants to major in music or high tech.
Q)現在のシリコンバレーについてどう思われますか?
ベリエリアは普通ではないですし、決して健全でもありません。競争が激しい地区なので、普通でいるのが難しいですね。私はたまたま仕事が見つかったのでサンタクララ→サンノゼ→ロスガトスと引っ越しましたが、教育熱心な家庭が多い地区ではあります。娘は体育に力を入れているカトリック系の私立に通っています。テストと面接で合格しましたが、8年生の時、入試の準備を数時間したくらいです。息子は地元の高校です。当初娘の学校の方の宿題が少なかった事に驚きました。夜中もしくはそれ以降まで宿題をしているお子さんもいて。あまりの競争により、近隣の高校では自殺する生徒も出るなど事態は深刻でした。5年程前、スタンフォード大学により、チャレンジサクセスというプログラムが出来て以来、高校の宿題が量より質を重んじる内容に変わりました。(①一般的な大量の宿題を減らす②個別指導時間を設定)カリキュラムに組み込まれている個別指導時間には先生も常駐していますが、上級生もボランティアとして教えています。(息子さんは放課後も数学を教えています。)
Q) What do you think about Silicon Valley?
I think the Bay Area is not normal. It can be unhealthy. It is highly competitive and it is difficult to be just normal. I came here because of my job (Santa Clara, San Jose, to Los Gatos). This area is highly competitive in education. My daughter attends private catholic high school. She had to test and interview as an entrance exam, but she spent only a few hours to prepare for it. My son goes to public high school. I was surprised to find out that my daughter has less homework than my son. Some kids do homework until midnight or later. Some kids at other high schools have committed suicide because of the pressure and the situation is very serious. About 5 years ago, Stanford created a program called Challenge Success, and many high schools started to change the homework from quantity to quality. (1. Decreasing general homework. 2. Start tutorial time.) Tutorial is a program during school that any kids can attend. Teachers are always there as well as students to help. (Her son is tutoring math after school as well.)
Q)あまりの競争にアメリカ人が去っていってしまったという噂もありますが?
去ったのではなくて、この地に住んでいられなくなったのだと思います。家賃も高いですし、家も高いですから。エンジニア系に進む訳でなければ、子供達に住んで欲しい場所ではないかもしれませんね。コロラドスプリングスは良かったですよ。
Q) I have heard that most Americans moved out from this area because of competition. What do you think?
I do not think they left because of it. People no longer can afford to live here. Rent is expensive, and to own a house is difficult. If my kids were not dealing with engineering, I would not recommend my kids to live here. Colorado Springs was a great place to live.
※ 実際家賃は毎年$100〜300上がるうえに、人気の場所ではウェイティングが90人というアパートもある程。この高騰で、教師を見つけるのが困難になったため、現在教師向けの賃貸マンション「カサデマエストロ」を15年程前より建築。1〜2LDKを新しい教員に7年間低価格で貸し出す処置を行っている。
※ The rent goes up by $100~$300 and the popular apartment has more than 90 people on waiting list. There is an article about finding teacher in Silicon Valley is being difficult because of high housing cost. “Casa del Maestro,” or “House of the Teacher” apartment complex in the city of Santa Clara was to solve the problem. Over the past 15 years, 70 one- and two-bedroom units were built on district-owned land and are rented only to new district teachers at reduced prices ranging from $1,110 to $1,805 a month for a maximum period of seven years.”
California
http://hechingerreport.org/silicon-valleys-skyrocketing-housing-costs-shut-out-teachers/
シリコンバレーに住む主婦は全て働いているというイメージがありましたが、今回インタビューして分かった事は、全ての主婦が専業主婦を選べる訳ではないという事でした。現在の日本でも、専業主婦になるのは難しいと言われています。こうして子供達に関わるボランティア活動が出来る彼女はとても幸せなのだと感じました。また、ここシリコンバレーでも日本と同じような教育問題を抱えており、今後どのように変化していくのか、引き続き取材したいと思います。
As my understanding, women in Silicon Valley have fulltime jobs. What I found out throughout this interview was that it is difficult to be a housewife these days. Same situation is happening in Japan as well. She must be very happy to be involved with kids throughout volunteering. Silicon Valley, as well as the united states have educational problems, and I would still like to focus on what will happen in the future.
大学卒業後2年の銀行員生活の後、結婚と同時に退職。専業主婦16年を経て、社会復帰。同銀行契約社員として2年勤務。何を思いたったか突然シリコンバレーにてMBA(国際ビジネス専攻)取得を目指す高校生2人の母親。現在主人を独り日本に残し、母子留学中。